人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

月夜にこんがらがって

meke1008.exblog.jp

大震災より一年

いつもみたいにそのうち治まるのだろうと宙を見上げていたが揺れは治まるどころか、あきらかに大きくなっていっているように感じた。
大震災より一年_a0181097_1614384.jpg






















自宅でひとりリビングで遅めの昼食を摂っていたがつけていたテレビの中では何事も起こってはいないようだった。音をたてて長い周期で、しかもどんどん大きく揺さぶられていくのが嫌でも分かった。
ついにきたのか!!と、不安と恐怖を感じながら様子を伺うばかりだった。
大震災より一年_a0181097_16463257.jpg









子供の頃からともだちの間でも今で言う都市伝説のように、近い将来必ず大地震がやってくる、と騒がれていた。教科書の中でしか見た事がないような大地震が自分たちの生きている間にきっとくる。「嘘だよ」「そんなのこねーよ」と皆、ちょっとした恐怖を隠しながら誰かと何度も喋った記憶が頭の端の何処かをすっと細い線のようにかすめた。
大震災より一年_a0181097_1657412.jpg











数メートル先の棚に置いてある娘の一歳の記念に買ったmarantz製のCDプレーヤーが落ちてしまわないように駆け寄って棚を押さえた。それくらいの事が精一杯だった。
外出中だった家族、自分たちの両親、恩師と様々な先に電話をしたがどこも繫がらなかった。一度だけ電話口から実家の母の弱々しく怯えきった様子の声が聞こえてきたがこちらからの声は届いていないようだった。切ってすぐさまかけ直すとまた繫がらなくなった。
東京中の人間がそうしているのだと思った。
大震災より一年_a0181097_1701958.jpg









気が付くとつけていたテレビはいつの間にかまったく番組が変わり地震の速報を大々的に流していた。

震源は宮城県沖との事だった。
千葉の市原で石油会社のタンクのすさまじい爆発の映像が真っ先に入ってきたが、暫く経って震源に近い東北のエリアに津波による被害が懸念される旨の情報が頻発するようになった。大きめの余震がその後もいくつか発生した。東北の太平洋沿岸の地域映像によって凄まじい事態が起きている事が伝えられた。
大震災より一年_a0181097_1745520.jpg










原子力発電や都市のエネルギー問題に対して考えた事が無いわけではなかった。
高校生の頃読んだ広瀬隆の「東京に原発を!」は恐ろしい話だった。
大震災より一年_a0181097_17211113.jpg









自分たちの生活で当たり前のように使用しているエネルギーは現在恐ろしい危険と隣り合わせのものなのだという事をその時知った。
大震災より一年_a0181097_1775531.jpg









東海地震が起こり、その影響で炉心が異常をきたす。制御不能となってメルトダウンが起こり放射能汚染が風にのって徐々に拡大する。暴れ出したら人間には手がつけられない恐ろしい龍のような存在。近郊および首都圏壊滅の最悪のシナリオがそこに記されていた。通学途中のラッシュの京王線の車内で、新聞を読んだりステレオカセットのイヤホンに耳を傾けたりおのおの電車に揺られる人々の顔を見ながら高校生の僕は恐怖におののいた。
大震災より一年_a0181097_1795318.jpg










しかし時が経ってしまうとそんな心配事もいつの間にか日々の生活の中に埋もれていった。大学も卒業して飯田橋にあった夜間の写真学生のころ阪神の大震災があったが、今回、大津波と共に福島第一原発の水素爆発の映像はインパクト大であった。

二十年以上も前に読んだあの本に書かれていた事と同じ事が起きているのか、と思った。
大震災より一年_a0181097_17122726.jpg

















大震災より一年_a0181097_17164489.jpg

一年近く経っても当時知られていなかったケースをテレビなどで未だ耳にする。先日のニュースでも中心的被害のあった町で津波避難を告げる防災無線を担当していた女性がその後想定外の津波により亡くなったという事例が紹介されていた。まさに震災当日の我が娘の最後のアナウンスにあらためて聞き入る母親の姿が映しだされていた。
大震災より一年_a0181097_17185490.jpg









今回の災害で数多くの方が亡くなった。まだ行方不明の方も多いという。不自由な生活を強いられている人たちがたくさんいる。放射能や原発事故の事がどうなってゆくのか、暗雲とした気持ちになったが自分たちは特に怪我も無く外見上は何も変わらずいつもと同じ日々の生活を過ごす。
大震災より一年_a0181097_17254755.jpg










被災地の瓦礫の中から、少しでも多くが持ち主に戻るようにと自衛隊員により掘り出された家族のアルバムや写真館で撮影されたであろう泥まみれになってしまった様々な写真の事を伝える報道をよく目にした。自分も写真にたずさわる者として感じた事がいろいろとあった。
自分は幸運にも被災せずにすんだ人間。
「被災せずにすんだ」からこそ考える事も多々あるのだろうと思うが、きっと今すぐにはよく分からない。
大震災より一年_a0181097_17314082.jpg




















震災当日の夜、僕は怖くて一睡もしなかった。
大震災より一年_a0181097_17342296.jpg










真夜中、より大きいのがきた時は自分が瞬時に家族を先導せねばと思ったし、何より寝ている間にまたあのような揺れがきた時の事を想像するととても眠る気にならなかった。被災された方たちの比ではないが、あのような気持ちで一晩明かしたのは初めてだった。
大震災より一年_a0181097_17354656.jpg























原発事故がさらに深刻な様子を帯びてきた三日目の日曜日。さぞ怖かったろうというこちらの想像とは裏腹にあの日何事も無かったような顔をしてけろっと外出先から帰ってきた娘は、幼稚園も土日休みでどこに出かけるわけでもなく退屈だったのだろう。かくれんぼをやろうと言い出した。
大震災より一年_a0181097_17403290.jpg























そりゃあいい考えだ。本当はあまり気分ではないが・・・、
僕もそうするのがいいな、と思った。


特集/3.11東日本大震災から1年…いま思うこと
by meke1008 | 2012-03-11 20:00
<< ブログを再開します 春とは >>